常念ズ
霧訪山日帰り登山

登山口(塩尻市小野側) 〜 かっとり城址 〜 山頂 〜 えぼしとの分岐 〜 登山口(塩尻市小野側)
2003.5.25(日)

写真をクリックすると大きくなります

コース図
(若干違うかも知れません)

10:46
立派な登山口
10:50
結構な急登
11:01
御嶽山大権現
11:06
山頂が見える
(かっとり城址・鉄塔付近)
11:12
ひなん小屋
11:25
小休止
風が気持ち良いっ!
11:37
大芝山と採石場
(見晴らし台にて)
11:44
山頂に立つ人が見える
11:46
登頂!
12:16
ミツバツツジ
(山頂にて)
12:17-1
小野方面
展望方位版と祠
12:17-2
南アルプス方面
鐘は意外と小さかった
12:31
隊長の知人と偶然!
12:41
オキナグサ
(山頂にて)
13:04
下山道は滑りやすい
13:11
キ○撃ち
13:28
林道と合流
13:30
藤はマメ科なのよ
13:39
帰って来たぜぃ!
13:40
登山口を確認


メールから転載

[ 常念ズ :586] ▲霧訪山( 1305M;長野県塩尻市; 2003年 5 月 25日)

こんばんは。松本支部長の石川です。本日は
だいぶ前に登った里山の山行報告をします。

今回の山は霧訪山(きりとうやま)という素敵な
名前の山です。中央アルプスの最北端という
山域で、日本海水系と太平洋水系とを分ける、
分水嶺の山域になります。最近春のお気楽登山に
目覚めてきた松本支部では、今回村重さんが
多大な情報を提供してくれました。

<参加者>
・中島 智章(CL)
・村重 誠史(情報担当、写真)
・石川 忍(記録)

<天気>
うす曇

10:40 小野神社側登山口着。
        まさに里山は登山口に着けば半分登った
    ようなもの。調べて行ったにもかかわらず
    若干迷いました。

10:50 小野神社側登山口発。
        登山口には、「霧訪山登山口」という大きな
    横断幕やら、数々の立て札が。なかなか
    無いシチュエーションでびっくりしました。

11:28 尾根に出て、休憩。
      なかなか気合の入った山で、ほぼ急登を
    登り通しです。見晴台から八ヶ岳の雄姿が
    心の中に見えました・・・。
    春特有のもやでなんにもみえましぇん。

11:49 霧訪山登頂!
    頂上は広くありませんが、遮るものの無い
    360°マルチパノラマ展望です。塩尻市は
    長野県でもほぼ真ん中にあるため、伊那谷
    木曽谷、松本平が一望できます。晴れれば
    北中央南の全アルプスに八ヶ岳、美ヶ原も
    見えるかもしれません。

13:00 山頂発。
    中島さんのお知り合いと偶然山頂で出会うと
    いうオマケもついて、ビールに氷結果汁に
    ワインを空けるという暴飲ぶり。

13:30 林道に出る。
    別ルートで下りましたが、こちらもとんでもない
    急坂で、足場も悪く、かなり消耗します。

13:44 登山口着。お疲れ様でした。
    今度は天気の良い時にまた行ってみたい!
    という山でした。
 

日曜の9時半に集合して、2時には山を下り温泉、
こんな余裕のあるスケジュールも、春の里山登山の
醍醐味かもしれませんね。

さて、とはいえそろそろ本格的な登山シーズンです。
今回常念ズ登山第一弾として、北アルプス白馬岳
の一泊登山を考えております。日時は6月の最終週
28・29日です。現在のところ石川と北陸より酒井さん
竹田さんが参加表明中。梅雨の雨模様が心配
ですが、お花畑に咲き誇る花々に身も心も奪われ
てしまいましょう。なおグッズとして軽アイゼン程度
をご準備頂けます様。また詳細はご連絡致します
ので、ご希望の方、ご一報ください。
 

石川 忍


トップへ

inserted by FC2 system