常念ズ

”かんじきウォーキング 冬の根子岳にGO!”
(NPO法人 やまぼうし自然学校)

奥ダボスゲレンデ上部→山頂直下→避難小屋→奥ダボスゲレンデ上部→リフト乗り場

2004.3.7(日)

写真をクリックすると大きくなります

コース図

9:37
かんじきの履き方講習
10:10
広く緩やかな尾根を往く
10:42
雪の結晶の解説を受ける
11:13
下方が見える
11:50
吹雪きの中で休憩
13:09
避難小屋へ
13:47
子供は元気!
14:56
振り返ると山頂が
15:09
浅間山も美しい

15:23
解散

メールから転載

[ 常念ズ :716] ▲根子岳(2207m:2004.3.7 :長野県真田町・須坂市)

みなさん、こん○○は。
村重@長野県支部です。

先日御案内した、
”かんじきウォーキング 冬の根子岳にGO!”に参加して来ました。

久しぶりの山行報告です。

写真は以下。
 ↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9884/jounens/2004.03.07.html

-------------------------------------------------
<日帰り> 3月7日(日)くもり時々吹雪きのち晴れ
 奥ダボスゲレンデ上部→山頂直下→
 避難小屋→奥ダボスゲレンデ上部→リフト乗り場

<山行報告>
 6:36 自宅(豊科町)発
       三才山トンネル(片道:¥500)経由で菅平高原に向かう
       前日に予定どおり開催の確認連絡あり
       松本平は雨なので、念のため先方に確認
       やっぱやるらしい...(複雑)
       トンネルを抜けると晴れ ちと期待が高まる

 9:40 やまぼうし自然学校(菅平高原) 着
       受け付けを済ませ、車で奥ダボスゲレンデへ向かう
       ぼやぼやしていると、どんどん進行 油断出来ない
       (20名ほどの参加者 点呼なし)
       「菅平高原カントリークラブ」の門から奥ダボススキー場駐車場へ
       奥ダボス第1トリプルチェア(フード付き)リフトに乗る
       片道:¥400
       ここで村重、最大のポカ! グローブの片方を落とす!! うぅ
       リフト管理の人に頼んで持って来てもらう ほっ

       リフト上部でかんじきの履き方講習
       インストラクターをはじめ多くの人が、昔ながらの竹製のもの
       この自然学校の主旨か?
       ちと興味あるが、今回はアルミ製の物を持参
       スノーシュ−の方もあり 下りは速いらしい
       以前聞いた伊澤さんによると、登りはかんじきが最強だとか

 9:56 登山口 発
       登山開始
       最初は緩やかな広い尾根 つぼ足で歩けるくらい締まった雪面
       雪の結晶の解説を受けたり、小休止を取りながらのゆっくりのペース
       山スキー、クロカン、スノボーの人も多く見かける
       (山スキー...いいなぁ〜)
       本日は天候のせいか、ヘリが飛んでないので静か

       徐々に斜度が増し、雪も深めになる 久しぶりの山は堪える
       降雪はあるが、風もなく寒くない
       時折晴れて下方が見えるが、山頂はガス

11:45 休憩
       この頃から吹雪きになる さっ寒い とりあえず昼食
       インストラクターの方が斜面に雪の椅子を作ってくれる これは楽だ
       さらに天候が悪化してきたので、
       山頂アタック組(10名)と避難小屋まで下る待機組(10名ほど)に別れることに
       あと40分ほどらしいが、来年もあるし今回は無理せず待機組へ

12:10 発

12:43 避難小屋 着 大休憩
       中には、山スキーのグループも避難
       山スキーの話を聞く ますます興味がわく 来年こそ!

       お湯を沸かして、お茶やカップラーメンで暖まる
       風はとても強く、避難小屋はありがたい
       しばらくすると、天候が回復し、山頂もきれいに見える
       子供達は、外で肥料袋や角スコでお尻滑りではしゃぐ
       私も試しに...こりゃなかなか楽しい
       んが、登るのに息が切れて1回のみ 子供は元気だ!

       山頂アタック組が帰って来る 山頂はブリザードだったらしい
       下山中に晴れたらしい 何よりである
       下りは、肥料袋であっと言う間だったとのこと 来年こそ...

14:28 発
       下山開始
       ある程度斜度がある所は、お尻滑りで楽ちん
       大人も子供も大はしゃぎ

15:00 リフト上部 着
       ここからは、ゲレンデの端を下る 今日は雪質も良さそうだ
       浅間山も綺麗に見える

15:20 リフト乗り場 着
       ここで解散 おつかれさまでした

        真田温泉:¥400(固形セッケンのみだが、設備充実で Good)

-------------------------------------------------

長文、失礼しました。

残念ながら山頂は落とせませんでしたが、楽しい山行となりました。
初心者の冬山登山としては理想的だと思います。
来年もまた参加したいと思います。

この主催団体、年間を通じてたくさんの魅力的な活動をしているようです。
NPO法人ということで料金も格安だし、みなさんも是非!!
  ↓
http://member.nifty.ne.jp/yamaboushi/toppage/toppage.htm

明日は、石川君たち長野山岳会も根子岳とか。
天気も良さそうだし、報告楽しみです。
あたしゃ、スキーです。

では、また。


トップへ

inserted by FC2 system