燕岳日帰り山行
2004.8.2(月)

写真をクリックすると大きくなります

▲燕岳(2.704m:2004.8.2 長野県穂高町・大町市)〜つばくろだけ〜
<概要>
表銀座の玄関口であり、学校登山でも人気の200名山
登山口の中房温泉から続く合戦尾根は、北アルプス三大急登としても有名
 ※あと2つは、ブナ立尾根(烏帽子岳) ・ 赤岩尾根(鹿島槍ヶ岳)

個人的には2003.10.18〜20 の常念岳〜燕岳縦走に次いで2回目
合戦尾根は初めてである(今回のために残しておいたのだが...)

<日帰り> 8月2日(月)快晴!
中房温泉→燕山荘→燕山・北燕岳→燕山荘→中房温泉

<参加メンバー>
・村重 誠史(単独)

コース図
<山行報告>

  5:15 自宅(豊科町) 発
   ちと寝坊
   常念岳をはじめ北アルプスがとても綺麗に見える!
   稜線の美しさは秋山のよう 台風一過のおかげのようだ
   観音峠付近で、車がガードレールを破る事故 あわや転落 気を付けよう

  6:00 中房温泉登山口駐車場 着
   夏休みとはいえ、平日なのに...結構埋まっている
   ほとんどが県外ナンバー 全国区なのねぇ〜

  6:08 中房温泉登山口駐車場 発
   登山口までアスファルトの車道を登る

  6:15 中房温泉登山口 発
   登山口前では、中高年のグループが準備体操している
   賑やかになりそうだ 先に行こう
   登山開始
   いきなりの急登 ゆっくり行こう
   多くのパーティーを抜く 特に速くないのだが...

  6:39 第一ベンチ通過
   唯一の水場である 大勢の人が休憩している

  6:58 第二ベンチ 着 休憩

  7:06 発
   辛い急登が続くが、基本のペースでいこう

  7:50 富士見ベンチ 着 休憩
   富士山はもちろん、八ヶ岳・南アルプスも綺麗に見える

  8:00 発
   ザクザクと下って来る大柄な男性に遭遇 燕山荘御主人の赤沼さんではないか!
   軽く会話「コマクサに逢いに登り来ました」と言うと、
   「もう終わりかけています」とのこと くぅ!
   大天井岳が見え始める

  8:20 合戦小屋 着 休憩
   スイカ:¥800なり
   大きいので半分を中年夫婦に差し上げる ¥200頂く

  8:35 発
   槍の穂先が見え始める

  8:50 合戦沢ノ頭 着 休憩
   燕山荘・燕岳山頂が見える

  8:57 発
   ここからは、ちょっとしたお花畑
   数年に一度しか咲かないというコバイケイソウ発見

  9:35 燕山荘 着 休憩
   生ビールは、山荘東側にあるので注意
   大(800ml):¥1,000 中(500ml):¥800 小(330ml):¥600
   やっぱ大でしょう

10:00 発

10:26 燕岳(2,704m)登頂!
   動画を撮ろうとしてると、たくさんの人が登って来る

10:45 発
   盛りは過ぎているが、コマクサの群生あり 来年こそは...

10:55 北燕岳(2,683m)登頂!
   燕岳に比べるとこちらは静か 他に親子2人のみ
   動画撮影開始 それでも恥ずかしいので小さな声でナレーション

11:15 発

11:45 燕山荘 着 休憩
   人がずいぶん多くなって来たなぁ

12:00 発
   ややガスって来たので下山

12:27 合戦沢ノ頭 着 休憩
   登って来る人の方が圧倒的に多い 出発、ちと遅くないかい?

12:35 発

12:45 合戦小屋 通過
   学校登山の中学生が休憩している(たぶん下山中)
   集団に巻き込まれたくないものだ

13:02 富士見ベンチ 着 休憩
   富士山は見えなくなっている

13:10 発

13:30 第三ベンチ 着 休憩
   まだまだ登って来る人あり
   泊まりだと思うけど、大丈夫かぁ〜?

13:40 発

14:14 第一ベンチ 着 休憩
   水場まで下ってみる
   源流のようで水は少ないが洗顔タイム

14:20 発
   中房川の音が聞こえて来た

14:40 中房温泉登山口 着

14:50 中房温泉登山口駐車場 着
 

<温泉>有明荘:¥600
   中規模だが、露天もありGood!

7:56
八ヶ岳・富士山・南アルプス
(富士見ベンチより)
8:16
大天井岳
8:33-1
合戦小屋
8:42
槍が!
8:53
東信の山々・浅間山
(合戦沢ノ頭より)
9:22
燕山荘・燕岳山頂
9:42
槍と生大
(燕山荘より)
10:27
穂高と槍の勇姿
(燕岳山頂より)
10:30
立山・剣・針ノ木・蓮華
(燕岳山頂より)
10:58
常念山脈
(北燕岳山頂より)
12:45
合戦小屋
13:39
憧れの有明山
<所感>
全体を通して辛い登りが続きますが、常念岳(一ノ沢コース)に比べても行動時間が少ないので、
ペース配分を上手くすれば、日帰りもそんなに辛くないと思います。
常念岳・燕岳・焼岳の3つの名山は毎年訪れたい山となりました。

北燕岳山頂動画
(期間限定)

出会った花々

8:33-2
マルバダケブキ
8:44
ハクサンフウロ
9:00
コバイケイソウ
9:04
ミヤマカラマツ
9:10-1
タテヤマリンドウ(?)
9:10-2
ウサギギク
9:12
ゴゼンタチバナ
9:27
シナノキンバイ
 9:28
タカネトリカブト
9:29
クルマユリ
9:31
テガタチドリ
10:02
チシマギキョウ
10:10
エゾシオガマ
10:21
コマクサ
12:07
ニガナ
12:12
チングルマの実
12:26
ハクサンボウフウ?
12:35
アキノキリンソウ
12:39
ムカゴトラノオ
12:41
ヒメイチゲ?


トップへ

inserted by FC2 system