薬 師岳・北ノ俣岳
2008.8.12(火)・13(水)・14(木)・15(金)


〜第1日目(8/12)前泊
 <概要>
今年も信州の夏は暑い! 猛暑日・熱帯夜はあたりまえ。
盆休みは涼しい所で過ごしたい。という事で、この山行を計画。
山仲間に安く譲ってもらった新品同様のテントは、2回使っただけ。
単独の経験もないのでこの山域を計画。ベースを設置し、空身で動けば比較的楽かと。
薬師岳は、2年前に会の山行で下ノ廊下が中止になった時に急遽計画したが、悪天候のため中止(有峰林道通行止め)。
下調べはある程度出来ており、登山口は意外と近そう。ガソリン高の中、ちょうどいいだろう
黒部五郎岳も捨て難いが、今回は経験の無い裏銀座の下見の意味を込めての北ノ俣岳までの計画。
薬師岳は、日本百名山41座目。

<前泊> 8月12日(火)晴れ

 <アクセス>
自宅(安曇野市)⇒安房トンネル⇒双六渓谷⇒有峰林道⇒折立登山口駐車場
 ※安房トンネル:¥750
 ※有峰林道  :¥1,800(6:00〜20:00) 入る時だけ支払う

<参加メンバー>
・私(単独)

<行動報告>
明日13日から盆休みだが、左手の再手術のため一日有休
1h仕事して、病院へ 手術は前回よりは少し楽だった 慣れか? いやいや慣れたくないぜぃ!

白い巨塔みたい(10:53)

12:32 自宅(安曇野市)発
ナビに寄ると折立登山口まで139Km 4時間弱 距離は比較的近いが高速ではないので時間はかかるみたい
スーパーで買い出し、職場に寄り仕事の片付けをして向う(今日は流石に作業は出来ない...山は?)
安房トンネルを抜けると笠ヶ岳が見える 西から見ると荒々しい焼岳(アカンダナ山?白谷山?)も 明日の天気はどうかな?

たぶん笠(11:42)
有峰林道は、離合は何とか出来るレベル、クネクネで疲れる 夜は辛いかも?
そして突然薬師岳が見える! テンション上がるぜぃ!

薬師が!(15:55)
有峰ダムの上を走る 奈川渡ダムみたいだけど信号で交互通行
展望台、有峰記念館(レストラン:10:00〜16:00)、ビジターセンターを見学 折角だからね 意外に地味

展望台より(16:05)
折立手前から路駐の車が...何とか奥に停められた ピークは少し前だったのか?

16:25 折立登山口駐車場 着
折立登山口は、駐車場&キャンプ地ともに無料 トイレ、水、ジュースの自販機もあり 携帯は圏外 展望は南側が少し
キャンプ地は快適そうだが、明朝の撤収が面倒なのでテントは使わず車中泊 スーパーで買った弁当で夕食 軟弱だなぁ〜
予想以上に暑く 寝苦しい...

キャンプ地(16:29)

折立登山口(16:33)

<所感>
松本から折立までほとんどお店やスタンドは無いので注意 神岡まで行けばあるかも?


〜 第2日目(8/13):薬師峠
▲薬師峠(2,294m 富山県富山市)〜やくしとうげ〜

<テント泊> 8月13日(月)晴れのち曇り

<コース>
折立登山口→三角点→五光岩ベンチ→太郎平小屋→薬師峠キャンプ場


<山行報告>
  5:08 折立登山口(1,356m)発
何だかテンションは上がらないが、苦手なパッキングを済ませ、いざ出陣 うぅ、重い...

駐車場より南の空(5:08)
いきなりの急登 吐き気がする...
ツルリンドウの赤い実がたくさん 屈むのが一苦労で、撮る気力は無し テン泊装備で花を撮るのは非常に厳しい

十三重之塔 慰霊碑〜合掌(5:12)

(5:22)


(5:36)
  5:49 コースタイムの標識(良く読めない)近くの岩 着 休憩
早くも休憩 かなりブルー 根性ないなぁ〜
取り敢えず、おにぎりを1個頬張る

  6:10 発

鍬崎山?(6:32)

トキワツユクサ?(6:40)

巨大な水芭蕉の花跡(7:00)

ミヤマママコナ(7:11)


  7:12 三角点(1,871m) 着 休憩
あれれ? 着いちゃった ほぼコースタイム通り 甘めかな?
ツアー客が下って来た 太郎平小屋は空いていたらしい 意外だ

暑ぢぃ〜(7:16)

劔!(7:30)
  7:30 発
ここからは日光を遮るものが全くない 普段は使わない帽子をかぶる
奇麗に整備された木道や石畳となる 太郎平へと続く1本道である アッピア街道を思い出すぜぃ!(意味不明)
さほど急ではなく、広大な景色を見ながらの道だが、重荷には辛い
途中、いくつもベンチがある

北ノ俣岳と不思議な柱(積雪量確認ポール?)(7:40)

  8:27 登りの途中(2,100m付近) 着 休憩
肩への食い込が辛く、ザックを降ろす ふぅ〜

有峰湖(8:29)
  8:32 発
見頃は過ぎているが、お花畑の中を往く
終わっているものは、イワイチョウ・チングルマ・コバイケイソウなど

  8:49 ベンチ(2,133m)の少し上の日陰 着 休憩
道脇の貴重な日陰である

ネバリノギラン(8:59)

ミヤマアキノキリンソウ(9:01)


イワショウブ(9:03)
  9:08 発

  9:20 五光岩ベンチ(2,189m) 通過

薬師岳(9:23)

空中散歩(9:27)

応えます(9:43)

チングルマ〜僅かに残る(10:06)

チングルマ花柱(10:07)


ニッコウキスゲ(10:08)

10:11 太郎平小屋(2,330m) 着 大休憩
憧れの裏銀座が広がる 直前に日程を繰り上げて良かった!
とりあえず、生ビール(ザ・プレミアム・モルツ樽生):¥1,000 効くぅ〜っ、最高!!
他に各種飲み物、カップラーメンなどあり 缶ビールは2Lまである
小屋左手に飲料水・奇麗なトイレあり(チップ制)

(10:06)

太郎山(10:07)


薬師岳東南稜(10:19)

黒部五郎岳(10:29)

水晶岳・雲の平・鷲羽岳(10:44)
10:45 発
お花畑の中の心地良い木道を往く

ヤマハハコ(10:47)

(10:49)

ヨツバシオガマ(10:50)

エゾシオガマ(10:06)


微かに槍が!(11:01)

本日の宿場(11:04)
11:11 薬師峠キャンプ地(2,294m) 着

 登り:6時間3分(休憩含む)

とりあえず大きな岩の横に幕営 荷物が置けて便利 石は一杯あるのでペグは要らない
水はどんどん出ている 飲用には沸かす事が必要 トイレも奇麗
規模は小さいが、管理棟の廻りにお花畑 良いテン場である
沢登りや釣りのグループも多いようだ
関西の大学生らしいグループが賑やか 特に一人いるおねーちゃんの声がけたたましい...たくましい大阪のおばちゃんになる事だろう

晴れれば 黒部五郎岳も(11:29)

オトギリソウ(12:15)

ミヤマコウゾリナ(12:16)


水量豊富(12:19)
13:00〜15:00にかけて管理人が来て受付や飲み物(沢水で冷やしてある)の販売 をする
 テント:¥500/1人
 モルツ350ml:¥500 モルツ500ml:¥700 氷結果汁350ml:¥400 コーラ:¥300
昼食にビールを飲んで、 のんびり読書&お昼寝タイム テント内は暑い...

ミヤマリンドウ(14:10)

シロバナタテヤマリンドウ(14:11)
Thanks! Mr.Nakaji

賑わって来た(14:14)

?(14:17)


イワイチョウ(14:20)
夕食時、山の大先輩カモシカ永井さん父子に合流 携帯は圏外だったが、同じテントは我々 2張だけ だったのですぐ分かった
神岡新道はぬかるんで長いが、太郎坂より楽らしい アクセス楽だし、お金掛からないし...次回は...
あさって予定の北ノ俣岳のハクサンイチゲの群生はやはり素晴らしかったらしい やっぱ行くか?
戴いた麦焼酎のお湯割りのおかげでぐっすり

(17:01)

ホルモン+野菜(17:07)

<所感>
太郎坂、三角点までは急だし、その先も暑くてキツかったです。やはり夏には向かない道です。

しかし、お花畑や遮るものがない広大な風景は捨て難いものがあります。
さて、明日はメインの薬師岳。どうなることか?

第3日目へ



トッ プへ

inserted by FC2 system